津幡といいます。
> こんにちは。市川@NECです。
(中略)
> 週末(土曜&日曜)を利用して息子(5才:園児)と列車の旅をしたいの
>ですが、
>
> 1.ウィークエンドフリーきっぷは、通常どうり大人一人分でOKですか?
OKです。ただし、車内で指定席に変更することが認められる場合でも、こど
もの分の席は認められません(必要なら別途小児運賃+料金が必要)。
> 2.親子スーパーパス「週末学校」を利用すると、12千円+6千円がかかって
> しまうのですか?
幼児を小児とみなして「週末学校」を発行できるかどうかは微妙ですが、指定
席利用可のきっぷですから、発行できるとみます(駅窓口で要確認)。発行で
きるとすれば、金額はそうなります。
> また「指定席タイプ」とありますが、切符購入と同時に必要とする指定券を
> すべて発券してもらえるのでしょうか?
「週末学校」利用が認められればそうです。
> この場合、指定席を確保すれば、5才の子供でも切符保有者として堂々と
> 座っていられるのですよね(自由席でも同様ですか?)。
権利としてはそうですが、それで混雑時に堂々としていられるかどうかは本人
の心理上の問題です。自由席ならなおさらで、譲りたくないので居眠りの振り
をしている、なんてことはよくありますね。
> 3.鉄道とは関係がうすいですが、一般的なビジネスホテルに宿泊するとすれば
> 私と息子がシングルルームに予約をいれることは可能ですか?
「添い寝」(ベッドひとつ)なら認められるのが普通ですが、1人分+αの料
金となる場合もあります。ビジネスホテルのシングルの場合、料金を払っても
エキストラベッドは使用できないところが多いでしょう。