板谷です。
> こんにちは。市川@NECです。
こんにちは
津幡さんが、あらかた回答されていますので、私の意見を中心に
> 週末(土曜&日曜)を利用して息子(5才:園児)と列車の旅をしたいのですが、
>
> 1.ウィークエンドフリーきっぷは、通常どうり大人一人分でOKですか?
OKです。規則上、お子様の席の確保はできません。
>
> 2.親子スーパーパス「週末学校」を利用すると、12千円+6千円がかかって
> しまうのですか?
そうです。
> また「指定席タイプ」とありますが、切符購入と同時に必要とする指定券を
> すべて発券してもらえるのでしょうか?
利用可能な物は、その場で、すべて発券してもらえます。
> この場合、指定席を確保すれば、5才の子供でも切符保有者として堂々と
> 座っていられるのですよね(自由席でも同様ですか?)。
>
もちろんです。
自由席の場合は、津幡さんが書かれた通りです。
どの辺をまわられて、どのくらい列車に乗るのかによりますが、
この場合、トータルで3000円高くなりますが、週末学校を利用し、予定の決まっ
ている列車は、指定席を確保されたほうが、良いとおもいます。
子供さんに、座席確保の為、列車入線までじっと、並んでなさい。という
のは、酷ですし、お父さんも大変と思いますよ。
それに、日曜夕刻の特急自由席は、非常に混みます。
> 3.鉄道とは関係がうすいですが、一般的なビジネスホテルに宿泊するとすれば
> 私と息子がシングルルームに予約をいれることは可能ですか?
>
津幡さんも記されたように、添い寝という事で問題有りませんが、あまり
安いところですと、+αをというせこいところもあると思います。
ホテルに関しては、最近、JTBはじめ大手旅行代理店が、一流ホテルの
超格安プランというのを、販売しており、へたにそこそこのビジネスホテ
ルに宿泊するより安くなる場合もあります。
もし、余裕がありましたら、お近くの旅行代理店で聞いてみると良いとお
もいます。
#############################
板谷 哲
沖電気工業(株)研究開発本部マイクロシステム技術研究所
通信デバイスプロジェクト
TEL:0426ー62ー6749
FAX:0426ー62ー6768
東京都八王子市東浅川町550ー5
#############################