近江です。
いくつか質問させてください。
1.国鉄発行オレンジカードで磁気データ不正になっている
カードはどうすれば良いか?
昨日上記オレンジカード(1000円)を使おうとして
券売機に入れると未使用にも関わらずすぐに戻ってきます。
以前も同じような現象に出くわしたことがあるので、
カードの磁気データが不正になっていることはすぐにわかりましたが、
問題はこれからです。
以前のはJR西日本発行でしたので、
大阪駅で事情を説明すると後日(図柄は違うが)同じ額のカードが
送られてきました。
今回は国鉄のものですので何処に苦情を言ったら良いかわかりません。
大阪鉄道管理局発行のものなのでJR西日本に言っても良いかなと思いますが、
真相はどうなのでしょう?
2.新幹線乗り継ぎ割引きの適用されている特急券の扱い
たとえば相生→岡山の新幹線自由席(特定)特急券と
岡山→新見のやくも自由席特急券を同時に買えばやくもの分が半額になりますが...
この乗り継ぎ割引きの特急券は新幹線とやくもで2枚と考えるのか、
それとも新幹線とやくも2枚で1枚として考えるのかどちらが正しいのでしょう?
前者ならば払い戻しの際は手数料が2枚分かかりますが、
後者ならば手数料が1枚分で済むと思います。
また、上記のように乗り継ぎ割り引きで購入して
何らかの理由で新幹線(自由席に限る)だけを使わなかった場合の払い戻しは
どうなるのでしょう?
再見。
----
☆ NEC Telecom Systems Ltd. (Kobe Office)
☆ 近江 良能 (Yoshinori Ohmi) ☆ E-Mail : ohmi@ntes.nec......
After enjoying a golden sunset on the Japan Sea and a luxurious evening.
Twilight Express(OSAKA<< >>SAPPORO) SINCE 1989 WEST-JAPAN-RAILWAY