つまい@きょ〜だいです。
記事<9610070845.AA29809@saucs5.saed.tmg.nec......>において
磯崎@NECさんは次のように述べられています。
| >| 2.新幹線乗り継ぎ割引きの適用されている特急券の扱い
| > 別々に扱われます。ですから払い戻しの際は2枚分の取り
| > 扱い手数料が必要です。
|
| 2枚同時に払い戻すときは、新幹線側の手数料のみでよい、と
| いうルールがありませんでしたっけ?(うろ覚え)
たぶんそういうのはありませんです。
| 2枚の特急券→1枚の特急券に変更、のときは原券を1枚の特急
| 券として扱う、というのと混乱しているのかな>わたし。
それも、変更後の1枚の特急券の区間が、変更前2枚の特急券の合計
乗車区間に一致する場合のみ認められます。
例:新大阪 → 博多 新幹線特急券
博多 → 熊本 特急券(乗継割引) の2枚は、
新大阪 → 熊本 特急券 1枚に乗車券類変更できます。
キリンさんが好きです。 京都大学防災研究所地震予知研究センター M1
でも、サッポロの 妻井 康幸 (TSUMAI Yasuyuki)
YEBISUの方が JRD団員番号:周基10条1項(3)号
もぉっと好きです! E-mail: railer@rcep.dpri.kyoto-u......