つむら@東工大です。
成田エクスプレスで設定されている「立席特急券」は、1列車毎に発行枚数など
決まっているのでしょうか?
..こんな疑問がわいてきたのもグリーン車ヘビーユーザーの両親のグチからです。
グリーン車内に変な人が席にも座らずにうろうろしていた。だから、おちおち
眠ることも出来なかった、と言うのです。両親も「立席特急券」というもので、
「普通」車両に立ち入ることは出来ることは知っていた模様で、「ここグリーン車よ」
と言っておっぱらおうと試みたようですが、無視。車販のお姉さんに言ってもらった
ら、逆にそのお姉さんは怒鳴られてしまった。目的地到着付近でやっと車掌が登場、
普通車に連れて行かれた、と言うことです。
ここまでの話だと、乗客のモラルの無さと車掌の怠慢で片づけられることですが、
時間によっては普通車は満席で、立席特急券で乗る乗客も非常に多いとか。
寝台特急の立席特急券は席の数に限りがあるのはすぐ分かりますが、
全席指定の車両などはどのようになっているのでしょうか?
#あと、グリーン車なのに「乗車券拝見」されなかった、というのも問題だな
以上、よろしくお願いします。
でば。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
東京工業大学 理工学研究科 電気・電子工学専攻 深尾研究室
津村 淑子 (つむら としこ)
E-mail ttsumura@ee.titech......
Nifty QZJ04527@niftyserve......
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\