かんだ@こうべ です。
すみませんが、新幹線ビジネスきっぷのちょっと古い話題をむしかえします。
1999/04/13 10:13:00 に 津幡 岳弘 さんは次のように書きました。
> これはタコじゃなく正当な扱いというべきでしょう。板谷さんも経験
> されたように、車内で余席が充当できる場合に限りグリーン車に変更
> 可能です。
この話と関係あるような、ないような話題なのですが・・・
先日、JR東日本のある駅のみどりの窓口で、新幹線ビジネスきっぷ(普通車用)
を提示して座席の指定を申し込みました。めでたく希望の列車の指定がとれて、き
っぷを受け取ろうとしたとき、窓口の駅員氏が「グリーン車じゃなくてよかったの
ですね?」と確認しました。(グリーン車に乗るのが当然のような人物に見えたの
かしらん?)
で、そのときは、普通車用なのに何を言っているんだろ、と思いましたが、あとに
なってから、このメーリングリストでのやりとりを思い出して、もしかしてビジネ
スきっぷでは、車内に限らず、駅でもグリーン車への変更ができるようになったの
かな?と思ったりしたのですが、どうなんでしょうか。
それとも、駅員がアホなことを口走っただけ?
# 新幹線エコノミーきっぷは(普通車用)と(特別車両用)だったのに、新幹線
# ビジネスきっぷは(普通車用)と(グリーン車用)になりましたね。
--
神田克己 kanda@tech.khi......