猪頭 宣です。
MMML4440において 磯崎さんは 述べています。(改行位置変更)
> 磯崎です。
>
> 最近、JRの定期券の継続扱い(旧定期券を返却することを条件に、
>券面上に[継続]表示を行うことにより、券面上の有効開始日より前
>に利用可能とする)は廃止されたりしました?
裏付けは取れていませんが、可能性として、2000年問題があります。
http://www.jreast.co.jp/y2k/
によりますと、
> ■西暦2000年問題への取組体制
> コンピューターシステムについては、1996年11月に副社長を主査と
> する「OA委員会」で対策スケジュールを策定し、97年4月に改修
> 作業に着手しました。マイコン搭載機器についても、担当する各部
> 門において、対応状況についての調査を実施し、対応計画に基づき
> 改修作業を進めています。
(中略)
>主要なシステムの対応状況は次の通りです。
>
> (1)指定券・乗車券類の販売
>
> 座席予約システム(鉄道情報システム(株)が開発・運営)をはじめ
> 乗車券類の販売システムは模擬テストも含め対応を完了しています。
> ただし、定期券システムは更新作業を行っており99年5月に新システ
> ムで使用開始の予定です。またビューカードのシステムは99年8月に
> 対応を終える予定です。
(以下略)
この結果、4・5月の定期は(一時的に)継続扱いが出来ないのでは ?
================================================================
fukuoka/surg1@nms......
猪頭 宣 ( いのかしら せん )
猪 は 本多猪四郎
宣 は 大林宣彦