記事<JA8AAAAAAJsKrQABYQABN5KwB/xU@nla......>において
津幡("津幡 岳弘")さんは次のように述べられています。
| >来宮まで買う。
|
| あたしは「東京山手線内→来宮」なんて間抜けな乗車券買いた
| くないなぁ。せめて運賃が上がる直前の函南とか
函南でも同額なわけですね。それを確認してなかったので、熱海か
ら最近の来宮までということにしておきました。
| 宇佐美(「伊東に行くなら宇佐美(まで買って乗り越し)」(C)
| 長澤規矩也)とか、
いずれにしても、同額で買えるところまで買うのが鉄則です。
それと、「伊東に行くなら函南(まで買って方変)」でしょう。宇佐
美から乗り越しなら180円ですが、函南からの方変なら130円(320円
と180円の差額)で済みます。
-- ____________________________________
| 妻井康幸 (TSUMAI Yasuyuki) \ o | JRD 団員番号
| railer@rcep.dpri.kyoto-u...... \小 | 周基10条1項(3)号
|_____________________________M___\__| *4月10日は駅弁の日*