Date: Fri, 3 Nov 2000 10:17:46 +0900
From: 小河 博康<ogawa-h@par.odn......>
Subject: [MMML:05579] Re: パスネットはキセルしやすい
To: ral-mmml<ral-mmml@fan.gr.jp>
Message-Id: <20001103011720008.NEMR.20753.t-mta4.odn.ne.jp@mta4.odn......>
X-Mail-Count: 05579
小河です。
昨日、都営千石→神保町→東急三軒茶屋と乗車しました。
私はパスネット使用、同行者は営団連絡渋谷までの乗車券を購入。
三茶で自動精算機に入れたところ、違いました。
・連絡乗車券
接続駅選択画面となり、三者択一でした。
・パスネット
無条件に田園都市線渋谷経由で計算。
「渋谷経由」の表示と「とりけし」ボタンがありました。
というわけで、やはり原券によって扱いが違うようです。
原券パスネットの場合、「経路が異なる場合は・・」という表示もなく、
迂回経路による精算はしないようですね。
やはり最安値経路によるという取り決めがあるんでしょうね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
小 河 博 康 (H.N. 月夜野 はねお)
ogawa-h@par.odn......
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆