Date: Sat, 4 Nov 2000 09:17:47 +0900
From: "Mue \(Masahiko Munakata\)" <Mue@go.....>
Subject: [MMML:05588] Re: 選択乗車の迂回区間での途中下車
To: <ral-mmml@fan.gr.jp>
Message-Id: <00ec01c045f4$a9d21c70$980d010a@gateway>
References: <004d01c0459b$4eb66e80$1cdefcd2@default>
X-Mail-Count: 05588
Mueです。
----- Original Message -----
送信者 : "小河 博康" <ogawa-h@par.odn......>
宛先 : "みどりの窓口メーリングリスト" <ral-mmml@fan.gr.jp>
送信日時 : 2000年11月3日 22:36
件名 : [MMML:05585] 選択乗車の迂回区間での途中下車
> 東京都区内発小牛田着(経由 東北線)で、
> (新幹線)〜古川〜小牛田と乗車する場合、
> 古川〜小牛田間で途中下車可能でしょうか?
私は、以下の通り解釈すべきと考えます。
・上記の場合、古川、陸前谷地、北浦の各駅では、途中下車不可である。
・着駅が田尻以遠又は上涌谷以遠であるなら、小牛田では途中下車可能。
「**以遠の各駅」とは、「**駅」+「**駅を超え、より遠い各駅」なの
です。
(1)と(1)の4 は、全く競合していないと考えます。また、(1)の4 は、
「陸羽東線の北浦・陸前谷地へ行くときの規定」であるとは、書かれていないと、
考えます。